こちらの商品はクール代が別途200円(税込)かかります。
下記画像をクリックしてクール代を一緒にお求めください。

かつお・うるめ・昆布・椎茸の香りの味わい深いおだしです。麺類に限らず、炊き込みご飯・茶碗蒸しなど、何にでもお使い頂ける万能ストレートタイプ。たっぷり嬉しい360ml入りです。温かい料理、冷たい料理にも、お好みでお楽しみいただけます。
◎添加物・化学調味料・エキスなどは一切使用しておりません。
原材料名 |
しょうゆ(本醸造)(大豆、小麦を含む)、風味原料(かつおのかれぶし、うるめいわしのふし、昆布、乾しいたけ)、きび糖、本みりん、醸造酢、食塩(すべて国産) |
内容量 |
360ml |
賞味期限 |
4ヶ月(要冷蔵) |
表示すべき アレルギー項目 |
小麦 |
いちばんだしを使った料理
トマたまスープ
トマたまスープ
材料はいちばんだし・トマト・たまごだけ!のとっても簡単レシピです。夏、冷房で冷え切ったカラダに温かいスープが効きます。トマトとたまごで栄養も満点!夏バテ防止にもおすすめです
- 材料
-
- ・いちばんだし 1袋
- ・トマト(中) 1個
- ・たまご 1個
- ・ごま油 適量
-
- トマトはサイコロ状に細かくカットし、たまごは割ってといておく
-
-
- 鍋にいちばんだしとトマトを入れ、火にかける
-
-
- 沸いてきたらたまごを流し入れながらかき混ぜ、仕上げにごま油を入れて出来上がり!
-
その他のレシピはこちら
きつねうどん
きつねうどん
「いちばんだし」は味付済のストレートタイプのおだしです。温めるだけで、簡単に調理ができます。
- 材料 (1人前)
-
- ・いちばんだし 1袋
- ・ゆで麺 1袋
- ・油揚げ 半分
- ・小ねぎ 1/3束
-
- 材料を切る※湯通しした油揚げを千切りにする※小ねぎは細かく刻む
-
-
- ボウルにゆで麺をいれて、そこに熱湯を注いで麺をほぐす
-
-
- お鍋にいちばんだしをいれ、次に麺をいれて温める
-
-
- 器に盛って、最後に油揚げと小ねぎを盛り付ける※油揚げに味をしみこませたい時は3.の時に入れてもよい
その他のレシピはこちら
いちばんだしの冷やしうどん
いちばんだしの冷やしうどん
ゆでた麺を準備しておくだけで、美味しい”冷やし麺”の出来上がり!おうどん以外に、冷や麦やそうめん等もオススメです。
- 材料 (2人前)
-
- ・うどん 200g
- (今回は乾麺ですが、生麺等お好みの麺で)
- ・いちばんだし 1袋
- ・梅干し 2個
- ・大葉 2枚
- ・いり胡麻 お好みの量
-
- 乾麺をゆで、ゆで上がったら氷水でしめる
-
- 器にうどん、梅干と大葉、胡麻を入れ、「いちばんだし」を注いで出来上がり※具材はお好みで色々のせてお試しください。